富士市より2019年10月から高齢者の皆さんの身近な相談窓口として「わだの里高齢者地域支援窓口」を委託されました。
地域包括支援センターのブランチとしてお気軽にご相談・ご利用下さい。
【移動相談】地区まちづくりセンターや公会堂などに出向いて、介護の悩みや心配事、健康や福祉の相談に応じます。
【家庭訪問】皆さんのお宅に伺って、介護保険制度や福祉などに関する相談に応じます。また、必要に応じて、定期的に見守り訪問を行い、安心して在宅生活が送れるように支援します。
【出前講座】認知症予防や、介護予防等様々な内容の出前講座を開催します。
【その他】 介護保険制度や保健・福祉サービスに関する情報提供を行います。各種サービスの利用手続きや申請を、高齢者の皆さんやご家族に代わって行います。
富士市ホームページへ